普段は料理をしないのですが、今日は時間があったのでお昼ご飯を作りました。・オムライス風ご飯・鶏肉と温野菜のマヨネーズ和え・オニオンスープ少し量が多いですが😅、美味しく出来ました。
cla-ya日記
事務職で働いています。
クラリネット歴7年目♪
私のクラリネットのセッティングです。機種:YAMAHA カスタム CXシリーズ YCL851Ⅱ(山本洋志氏の選定品)マウスピース:バンドレンB40リガチャー:ハリソン ピンクゴールドリード:バンドレンV21の3番高校1年生の時に買ってもらった大切なクラリネットで、レッスンを受けていた山本洋志先生が選定してくださいました。これからも大切に吹いていきたいです。
私がクラリネットを吹き始めたのは、高校1年生の時です。高校に入学して部活の体験をやっている時期に、吹奏楽部へ行きました。色々な楽器の演奏を体験しているうちに、『音楽って楽しい!吹奏楽やりたい!』と思い、吹奏楽部に入部することを決めました。最初はサックスをやりたかったのですが、顧問の先生に『クラリネットをやって』と言われて、クラリネットをやることになりました。コンクールや演奏会、文化祭での演奏など貴重な経験をすることが出来ました。大変な時もありましたが、楽しかったです。今は楽団などには所属せず、趣味でクラリネットを吹いています。クラリネットが大好きです。
今日も朝から空気が冷たいですね😣私は仕事前に、会社近くのカフェでドリンクを一杯飲んでいます☕ちょうどいい時間のバスが無く早めに着いてしまうのと、仕事モードに切り替えるのに時間が掛かるので、ドリンクを飲みながら仕事の流れを確認したりしています。効率良く仕事が出来るので、カフェでの時間は大切です。今日も一生懸命仕事してきます。
cla-ya(クラーヤ)です。事務職で働いています。クラリネットは高校で吹奏楽部に入ってから始めました。低音から高音まで幅広い音が出るのと、温かみのある音色が好きです🎶これから色々と綴っていきたいと思います。よろしくお願いします。